■トイレのしつけは猫のほうが楽
これまでにお話ししたように、猫のしつけは、猫が気持ちよくルールを守れるようなお膳立てをしてあげることです。
トイレのしつけも、猫が気に入ってくれるトイレを、適切な場所に用意してあ げれば、 そこで排泄してくれるようになります。
苦労するケースはあまりありません。
早い猫ではその日のうちに、遅くとも1週間程度でトイレを覚えてくれます。
■トイレ
ペットグッズコーナーにはいろいろなトイレや猫砂が並んでいますが、最初は シンプルなものを選びましょう。
子猫の元の飼い主からそれまで使っていたトイレや猫砂のタイプを聞いておくととても参考になります。
中に入れる猫砂に、本人の使用済み猫砂を少し混ぜると、トイレを覚えるヒントになりますし、自分のにおいが付いていることで猫自身も安心します。
■トイレの場所
猫だってトイレの様子を見られることは、基本的に嫌いです。
落ち着いて排泄ができるように、なるべく人が通らない静かなところに置いてあ げましょう。
部屋や家によっては、良い場所が見つからないこともあると思います。
そのような場合には、家具や植木などで目隠しを作ってあげるてください。
そして、猫がいつでも行くことができる場所であることも大切です。
ドアが閉まってしまうと入れないところは、トイレの場所としては不適切です。
また、一度場所を決めたら、そこから移動しないようにしてください。
場所が変わると猫も戸惑ってしまうでしょう。
■トイレへの誘導
猫にトイレの場所を教えるにはタイミングが重要です。
トイレに行きたそうな様子が見られたら、すぐに猫をトイレに連れて行きましょう。
何かを探すような仕草、床や壁の臭いをしきりにかぐ、部屋の中をうろうろする、などがトイレのサインです。
食事や飲水の後、起きてすぐ、などもトイレのタイミングとしてよいでしょう。
これを何度か繰り返していれば、程なくトイレを覚えてくれます。
もし、なかなか覚えてくれなくても、優しく見守ってあげてください。
無理強いしたり、せかしたりするとうまくいきません。
そして、トイレで上手に排泄できたら褒めてあげてください。
2週間以上立っても設置したトイレでなかなかしてくれないのなら、トイレつ いて見直す必要があります。
トイレを利用してくれない理由として、
・トイレ自体が気に入らない
狭い、入りにくい、深さが気に入らない、など
・トイレの砂を猫が気に入らない
・トイレの設置場所が気に入らない
落ち着かない、人通りが多い、明るすぎる、など
・トイレが食事場所の近くにある などが考えられます。
思い当たることがあれば見直してみましょう。
■トイレを覚えた後の注意点
一度トイレを覚えれば、猫はその習慣を持ち続けてくれますが、それに安心して 気を抜きすぎると突然トイレを使ってくれなくなることがあります。
一番多い理由は、トイレが汚れている場合です。
猫はきれい好きなので、トイレが汚れているとトイレ以外の場所で排泄してしまうことがあります。
トイレの掃除は毎日しましょう。
外出などで掃除ができないときには、もうひとつトイレを用意すると失敗を防げます。
トイレ以外で排泄してしまったときは 排泄をトイレ以外で見つけても叱らないようにしましょう。
大きな声で叱っても、体罰を与えても、現場に連れて行って説教しても、猫はその剣幕に怯え、あなたを怖がるだけです。
猫はあなたが何に対して怒っているのか理解できないからです。
排泄している最中に叱るのなら理解できるかもしれませんが、そのようなときには叱るよりももっと効果的な対応をしましょう。
効果的な対応とは、排泄を中断させ、抱き上げてトイレに連れて行ってそこで残りをさせるようにすることです。
叱るよりずっと効き目があります。
再発防止のために、排泄の痕跡や臭いをしっかり取ることも重要です。
消臭スプレーなども効果があります。
失敗を繰り返すようなら、泌尿器系のチェックも必要です。
|