機動警察パトレイバー&メンテナンスユニット
![](./viewdata/67.jpg)
アニメ、機動警察パトレイバーに登場する「パトレイバー」とその「メンテナンスユニット」です。 私にとって、主役は「メンテナンスユニット」です。 パトレイバーは「メンテナンスユニット」のために作ったと言えます。 パトレイバーは見たことはありますが、真剣には見なかったのでよくわかりません。 下の説明もウェブから拾いました。
ロボットテクノロジーの発達によって登場した汎用多足歩行型作業機械「レイバー(Labor)」は急速に発展・普及したが、その結果、レイバーによる事故はもちろん、レイバーを使用した様々な犯罪行為が多発して社会問題となった。 この「レイバー犯罪」に対処するため、警視庁は、警備部内に専門部署として、新たに「特殊車両二課中隊」、通称「特車二課」を設けた。これがパトロールレイバー中隊 (パトレイバー) の誕生である。
WALL-Eシリーズと同じ、paper-replika.com さんのサイトからのダウンロードです。 |
|
ケビン カールじいさんの空飛ぶ家
![](./viewdata/66.jpg)
カールじいさんの空飛ぶ家に出てくるカラフルな珍しい鳥ケビン。 ケビンは南アメリカのジャングルの奥深くに生息するエキゾチックな鳥です。 ラッセル(男の子)はケビンと命名したけれども、この鳥は母親、つまり雌でした。 3色の大きい翼と、小さい青い翼をそれぞれ1対、合計で4つの翼を持っています。
WALL-Eシリーズと同じ、paper-replika.com さんのサイトからのダウンロードです。 風船と空飛ぶ家は自作です。
|
|